犬のフィラリア予防について

フィラリア症
フィラリア症とは、フィラリアというそうめんのような寄生虫の幼虫が蚊からうつり、成長した成虫が心臓に寄生して障害を起こす病気です。当院ではまだまだ多くのわんちゃんがこの病気で来院し治療を受けており、なかにはフィラリアが原因で亡くなるわんちゃんもいます。当地域の感染状況からすると、最も予防するべき病気と考えらます。わんちゃんも人と同じ様に蚊取り線香などを焚いても蚊にさされるため、予防薬(子虫の駆虫薬)を月に1回投与する方法での予防が確実です。また蚊から感染する期間プラス1ヶ月間をしっかり予防することが大切で予防期間が不十分であるとお薬を使っていても感染する事がありますので注意が必要です。予防薬には、おやつの様なお肉タイプ、錠剤タイプ、背中に付けるスポットタイプなどがありますので予防方法や投薬期間は当院にご相談下さい。