2021年5月のお題「体育祭での思い出のある競技は?」
5月のお題は、「体育祭での思い出のある競技は?」です。
このお題、前にもなかったっけ?と思って自分のを探してみたら、2016年9月に「好きだった運動会の競技・演目は?」っていうので小中高の運動会のことを書いてました。
それ以外の思い出というと、部活動紹介でユニフォームを着て行進していたこととか?高校の先生が仮装して競技をしていたこととか?ムカデ競争の練習会があったこととか?
まあいろいろあるんですが、古い思い出として、小学校の全校ラジオ体操ですかね。
当時は運動姿勢が厳しく正されて、腕の振りを合わせることとか、終了したときに全員しっかり静止するとか、ちょっとふらつこうものなら「そこっ!」と先生に指摘されて直されていました。
自分の娘の時代になって運動会でラジオ体操している子供たちはというと、ゆる~くなっていましたので、時代は変わったなあとしみじみ感じたものです。