2021年4月テ―マ
今月のテーマは「学生時代の制服はどんなのだった?」です。
学生時代、、
中学生の頃はバリバリの黒の学ランでしたー。
周りにはかろうじて先輩方に短ラン、長ラン、ボンタン、ドカンなどいましたが、同級生には短ランがかろうじて数名?
そこまでは乱れてなかった記憶があります。
学ランの首根っこの真っ白のカラーってなんなんですかね。
真冬は冷たいし、外すと先生に怒られるしでいいことまったくなかったです。。
高校時代は打って変わってグレーのチェック柄のブレザーでした!
学ランからの変わりようにかなりびっくりした記憶が。。
ブレザーということで靴もローファーになったんですが、
この指定のローファーがすぐ壊れる代物でかなり困りました。。。
雨の日に濡れると底の部分が外れてくるんですよね。ほっとくとすぐばらけちゃうものでした。。。
今は高校の制服も自分の下の代からデザイン変更でまったく違うものになったのでもう見ることはないですが 懐かしいですね^^・