2016年12月サンタさんへ
クッキーが無事にやけた息子は次にサンタさんへお手紙を書きました。
「サンタサンヘ
サンタサンこどものときは、おせわになっています」
笑
笑 こどものときは・・・
笑
私は必死に笑いをこらえながら、サンタさんにクッキーたべてねってかかなねってはなしをすると・・・
「サンタサンヘ
サンタサンこどものときは、おせわになっています
さんたさんおてがみのとなりにクッキーがありますね。
そのくっきーもってかえてもいいし ここでたべてもいいですよ。
プレゼントクバリがんばってください。」
笑
笑
笑
なんでひらがなとカタカナがいりまじっているんだろう??
多分私が娘と
「ママにもサンタさんこないかなー」
「サンタさんは子供にしかこんのんばい。」
「えー、いやだー」
と話していたのを聞いていたからこんな文章になったのかなあと思います。
こんな名文私には思いつきません。
ちなみにサンタさんはこのお手紙とクッキーをもってかえってくれて
廊下で冷え切った冷たいコーヒーを飲んで帰ってくれてました。
サンタさんお腹大丈夫だったかな・・・。