2014年12月 今月のテーマ
12月ですね〜
最近急に寒くなってるので風邪をひかないようにしないといけないですね٩( ‘ω’ )و
さて、今月のテーマは”名前の由来”です!
私の名前は千尋というのですが、尋は昔、長さとか深さの単位で使われていた漢字なので、千尋はとても広い、深いイメージから寛大な心を持った人になってほしいという意味みたいです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
そして千尋という字は角ばった漢字が入っていないので心の優しい人を表しているそうです(ㆁωㆁ*)
子供の頃に家で私の名前を考えるのに使ったメモを見つけたんですが、すごい枚数名前の候補が書いてあって、その最後の方に千尋が書いてありました₍˄·͈༝·͈˄₎
すごく考えてくれたんだなーって幼いながらも思ったのを覚えてます(灬ºωº灬)♡
千尋という名に合うような、心に余裕がある寛大な女性になりたいですね₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
頑張らなくては(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)!笑
あと、実は私にはもう1つ名前があります!
梓帆里と書いてしほりという名前なのですが、祖父がつけてくれた名らしいです(*´ㅂ`*)
この通り祖父の家にちゃーんと飾ってあります笑
祖父はもう亡くなっているので梓帆里の名前の由来はわかりませんが、梓帆里という名前も可愛くて気に入ってます(灬ºωº灬)♡