[動物看護師]行徳亜依

2022年7月 今月のテーマ

こんにちは。ご無沙汰してしまいました(+o+)

今月のテーマは「お祭りに行ったら必ず訪れる出店は?」です。

久しく行ってないですが、お祭りと言えば花火よりも出店の行徳です((笑))

小さい頃から、必ずりんご飴を食べていました( *´艸`)

なんなら、持ち帰るように2個は買ってました。

でも、りんご飴って時間がたつと中のりんごがグズグズになっちゃって飴もデロデロになっちゃうんですよ…

毎回次の日しょんぼりしながら食べていました。(そして学習しないので、毎回買って帰る)

ここ何年かは韓国でいちご飴が流行った影響か、りんご飴専門店もできているそうで(゜.゜)!

カラフルだったり色んな味の付いたいわゆる”映え”りんご飴が食べられるそう。

いつか出先で見かけたら食べてみたいと思います(*‘ω‘ *)♪

  • いいね(15)

2022年1月 今月のテーマ

新年もどうぞ宜しくお願いします。

さて。

だいぶ更新を怠っていましたが、今月のテーマは「今年の抱負」とのことですので、新年らしく心機一転投稿していこうと思います(*’ω’*)!

今年の抱負は…

健康的な生活を送ることでしょうか(;・∀・)

だいたい毎年同じような抱負ですね。

入社当初から私をご存じの飼い主様からはちょくちょく「気をつけないと!」と声掛けいただくのです…私がどんどん大きくなっているので((笑))

身体のあちこちにガタがきているので、今年も元気に子犬さんたちのクラスが出来るように健康に気を付けて過ごそうと思います✿

  • いいね(2)

2021年4月 今月のテーマ

4月のテーマは「学生時代の制服はどんなものだったか?」ですU・x・U

中学も高校もセーラー服でした〜(-_- )

ブレザーにとても憧れてました。

  • いいね(5)

2021年3月 今月のテーマ

3月のテーマは「卒業式の思い出」です。

小学校の卒業式で、卒業証書の名前が3回書き直しになったことがありました(・∀・)

“あい”という名前自体は珍しくないのですが、漢字が”亜依”とあまり居ない字面なので昔から賞状などでよく間違われてきました(^^;)

卒業証書も初めのリハーサルのときに「愛」になっていて、本番で受け取った証書が「亜衣」に( °࿁° )

壇上でコソコソと校長先生に「名前が違うんですけど…」と伝えると、「ひとまず受け取って」と言われ、のちに正しいものが送られてきました(笑)

受け取った側からすると笑い話の思い出ですが、大人になって仕事をするようになった今、準備する先生方のバタバタを考えると大変だっただろうなぁと思います(´•⌔•`)

  • いいね(1)

2021年2月 今月のテーマ

早くも花粉症気味です…こんにちはヽ(´o`;

.

今月のテーマは「コロナが落ち着いたら行きたい旅行先」です(*´ω`*)♪

.

フランスに行きたかったのですが、行けるのはだいぶ先になりそうですね〜(´-ω-`)

.

何かあっても自分たちでどうにか対処できる国内旅行が気が楽で好きです\( ‘ω’)/

海外だと、いざという時に言語の壁が立ちはだかりますよね…

せめて英語がペラペラだとどの国でも一応対処できるんでしょうけれども、いかんせん私は日本語オンリーなものでσ(^_^;)

.

関東より上に行ったことないので、ぜひ旅行してみたいなぁと思っております(*´ω`*)

全国のおいしいものが食べたーい♡

2021年1月 今月のテーマ

今年もよろしくお願いいたします(o^^o)

今月のテーマは「今年の抱負」です!

 

今年の抱負は、◎健やかに過ごす◎です(^^)/

あちこちガタがきているので、自分に優しく良いものを摂取して生活したいと思います。

 

まだまだ、コロナ影響はおさまらないようですので皆様もお体にお気をつけてお過ごしください☆彡

  • いいね(17)

2020年12月 今月のテーマ

だいぶ遅くなりましたが、

12月のテーマは「印象に残っているクリスマスプレゼント」です。

クリスマスには、毎年シルバニアファミリーをもらっていました(^^)

おうちが増え、家族が増え、どんどん遊ぶ前の準備に時間がかかるように(笑)

スーパーマーケットをもらったときには、商品を並べ終わる頃に片付けの時間になるようになってしまってました(^^;)

とはいえ、ひとりっ子にはありがたいクリスマスプレゼントでしたね〜( ´ ▽ ` )

印象に残るといえば、クリスマス前に母がサンタに電話をしてくれていたのですが、結局あれはどこにかけていたのか未だに謎です…

  • いいね(6)

2020年11月 今月のテーマ

11月のテーマは「あなたの防寒対策は?」です(*’ω’*)

私の部屋では毎年灯油のファンヒーターを使っているのですが、20Lの灯油を買いに行くのが重くてまだ今年は暖房器具を使わずに過ごしております…

流石に朝晩がしるしくなってきたので、そろそろ買いに行かなくては(;´・ω・)

去年、着る毛布的なグッズを購入しました(・ω・)♡

air-r_4f-mofua-micro-sode

お布団から出たくない!お布団とともに生活したい!と思っていた私にはピッタリの商品(^^)!

難点は、かなりロング丈なのでお部屋を移動するたびに知らずと床掃除してしまっていることですね…

  • いいね(14)

2020年10月 今月のテーマ

こんにちは(。・ω・。)

長らく更新をおこたっていたので、まとめてあげていこうと思います(^^;)

10月のテーマは「文化祭の思い出は?」です。

中・高と文化祭はクラス展示だったので特に思い出はありませんが、大学の文化祭的な行事でゼミのみんなでカレー屋さんを出したのが楽しかったです⸜( ´ ꒳ ` )⸝

絵がうまい子がいたので、みんなの似顔絵を描いてもらっておそろいのTシャツを作って着たりして…私意外と青春してたなぁ(笑)

  • いいね(6)

2020年9月 今月のテーマ

今月のテーマは「秋に食べたい旬の食材」です。

.

さつまいもが大好きなので、この季節が来るのを心待ちにしてましたー(*´꒳`*)♡

.

あとは、いちじくとマスカットはもうすでに何度も食べました( •̀∀︎•́ )✧︎

.

旬のものを食べると季節を感じられて良いですよね。

自分では作れないけれども、秋刀魚と栗ご飯も食べたいなぁ( ˘ω˘ )

  • いいね(24)